沿革
2021年
10月 御船町中山間地域移住定住促進協議会 設立
12月 移住定住に関するアンケートの実施(委員対象)、協議会委員会での意見要望集
2022年
3月 移住定住施策で成功事例の町(高知県四万十町)から講師を招いて勉強会開催
1月 御船町役場 農業振興課との意見交換会
4月 御船町役場 建設課との意見交換会
6月 総務課・商工観光課・学校教育課との意見交換会
7月 あおぞら会議での意見交換
9月 町長へ移住定住促進についての提言書を提出
2023年
5月 一般社団法人みふね中山間地域定住支援センター(みふねトリコ)設立(非営利型法人)
7月 御船町と業務委託契約の締結、設立総会開催
10月 空き家セミナー開催(場所:御船街なかギャラリー)
3月 地域おこし協力隊 農林業部門 1名受入れ
2024年
4月 地域おこし協力隊 空き家DIY再生部門 1名受入れ
5月 空き家セミナー開催(場所:上野公民館)
5月 移住相談会開催(場所:えがお健康スタジアム)
6月 九州・山口・沖縄 移住フェア 暮らしシゴト2024に御船町出展(場所:東京交通会館)
7月 循環型DIY教室
8月 循環型DIY教室
9月 住教育セミナー 住カードを使って楽しく学ぶ
10月 あおぞら会議
11月 古民家再生と憩いの場づくり
3月 循環型DIY教室(もりのいえ)
2025年
5月 定時総会
6月 くまもと未来づくりスタートアップ補助金事業開始 (DIY教室)
7月 くまもと未来づくりスタートアップ補助金事業 (地域資源活用)
8月 くまもと未来づくりスタートアップ補助金事業 (DIY教室)
活動エリア
御船町の7割を占める中山間地域(田代東部・田代西部・上野・七滝・水越・滝尾地区)が主なステージです。
定款
組織図
役員・顧問
一般社団法人みふね中山間地域定住支援センター 役員名簿
理事 監事 令和7年7月1日現在 (継承略)
会長 上田弘明
副会長 増本武
専務理事 堀永圭佑
理事 平野立枝
理事 楠田優子
監事 竹下紀一
監事 髙松克有